舞台となるのは、地元を愛する人々が集う居酒屋。
この店には毎晩、さまざまな地域に住む人たちが来店し、大将のゴリけんとジモトトークに花を咲かせています。お客さん同士がグラスを交わし、仲良くなってしまうことも。店の女将・角野友紀も一緒になり、ジモトの話をじっくり伺います。
人を通して街が見える、地元密着型トーク番組です。
山口県内、福岡県内、熊本県内のJ:COMサービスエリア
今回は、北九州と下関を拠点に九州アジアリーグに加盟するプロ野球独立球団「北九州下関フェニックス」から代表取締役社長の竹森さんと広報担当の亀川さんがご来店!
ホリエモンこと堀江貴文さんがオーナーを務める球団ということもあって色々大変なのか、ホリエモンの話題になると渋い顔になる竹森さんと亀川さん。
堀江さんとは、どのような関係なのでしょうか?
竹森さんは野球についてはあまり詳しくないため、色々苦労するかと思っていたところ、選手集めなどは意外と苦労しなかったのですが、別のことで大変なことが多いとか。
まだまだ成長していきたい大将ゴリけんは、フェニックスと何か一緒に出来ないかとお2人の話に興味深々...。
<北九州・下関>
・竹森広樹 代表取締役社長(北九州下関フェニックス)
・亀川奈々さん(北九州下関フェニックス)
今回は、Bリーグに所属するプロバスケットボールチームのライジングゼファーフクオカから代表取締役の古川さんとゼネラルマネージャーの石谷さんがご来店!
古川さんは、バスケットボールにあまり詳しくなかったものの、2022年にライジングの代表取締役社長に就任。
選手たちのひたむきなプレーやブースターの熱い応援に感化され、ホーム戦のときにはチケット販売などスタッフの1人として働くほどライジングを愛している古川さんのエピソードや、ライジングゼファーフクオカで11年選手として活躍した石谷さんが、ゼネラルマネージャーとして新たなスタートを切った話題など、バスケットチームの裏話が盛りだくさん!
<福岡>
・古川宏一郎 代表取締役社長(ライジングゼファーフクオカ)
・石谷聡 ゼネラルマネージャー(ライジングゼファーフクオカ)
マイ番組ページではリモート録画機能など
便利な機能がご使用いただけます。
地域設定するとあなたの地域で
視聴できる番組情報や
お知らせなどを
ご覧いただけます。
スキップ
J:COM未加入の方も番組を視聴できる!
地域情報アプリ「ど・ろーかる」