地域発 未来へつむぐ 安心安全「備えよ 冬の大地震」

地域発 未来へつむぐ 安心安全「備えよ 冬の大地震」

J:COMでは3月に全国統一企画として地域の安心安全に関する特別番組を制作・放送します。
今回は「冬の防災」がテーマ。厳冬期の札幌で大地震が起こったら、どうするか?札幌市の消防職員である大黒翔さんをメインに、過去の教訓を未来へ伝える取組みなどを取材しました。
放送を通じて防災・減災の啓発を市民に呼びかけます。

放送:2025年3月2日(日)17:30-17:45 ほか再放送有
配信:ど・ろーかるアプリ、YouTubeでも配信

facebook
LINE
Twitter

放送エリア

札幌エリア

この番組は、放送エリア外でも地域情報アプリ「ど・ろーかる」と公式YouTubeでご覧いただけます。

【特番】25/03 [札幌]地域発 未来へつむぐ安心安全 *25/03/02

マイ番組ページではリモート録画機能など
便利な機能がご使用いただけます。

地域情報アプリ
「ど・ろーかる」でもアーカイブ配信

「地域発 未来へつむぐ 安心安全「備えよ 冬の大地震」は、地域情報アプリ 「ど・ろーかる」でもアーカイブ配信します。

【アーカイブ配信】
配信期間:3月中旬~4月予定

ど・ろーかるアプリQRコード

インストールはこちら

J:COMチャンネル
公式YouTubeでも番組配信

公式YouTubeチャンネルでは、「地域発 未来へつむぐ 安心安全「備えよ 冬の大地震」を配信します。

配信期間:3月中旬~4月予定
   

番組内容

番組追加情報

厳しい冬が訪れる札幌市。もしも厳冬期に大地震が発生したら… 自分や大切な人の命をどう守るのか。札幌市の消防職員である大黒翔さんは、レスキュー隊員として災害現場での救助活動などを経験した後、札幌市危機管理局の避難所担当を希望し配属されました。

「災害に遭う前の段階で、命を守ることはできないかー」

番組では、避難所の課題と向き合う大黒翔さんの努力と奮闘を追いかけながら、冬の災害対策、避難所対策の重要性についてお伝えします。

番組追加情報
番組追加情報

X(旧Twitter)

閉じる
番組表