小倉昭和館 復活の映画祭

小倉昭和館 復活の映画祭

映画の街として知られる北九州市に唯一存在する単館映画館「小倉昭和館」。
2022年8月に発生した旦過市場一帯の火災で焼失しましたが、クラウドファンディングなど多くの支援により復活を遂げました。
再建1周年を迎え今年の3月には小倉昭和館の歴史上初となる映画祭が開催。
小倉昭和館の焼失から復活までの軌跡を辿るとともに小倉昭和館初の映画祭に密着し、地域に愛され続ける単館映画館の物語をお届けします。

facebook
LINE
Twitter

放送エリア

【福岡県】北九州エリア

【特番】小倉昭和館 復活の映画祭

 【特番】小倉昭和館 復活の映画祭

映画の街 北九州市内唯一の単館映画館「小倉昭和館」火災を経て復興し初の映画祭を開催。単館映画館を続ける理由とは…地域に愛される映画館の物語

マイ番組ページではリモート録画機能など
便利な機能がご使用いただけます。

1939年に創業した老舗映画館「小倉昭和館」は、映画の街として知られる北九州に唯一存在する単館映画館です。2022年8月に発生した北九州市の旦過市場周辺の大規模火災によって全焼しましたが、元の場所で再建され、2023年12月に営業を再開しました。2025年3月21(金)、22日(土)、23日(日)の3日間、小倉昭和館の歴史上初となる映画祭「小倉昭和館 映画祭 supported by J:COM」が開催されました。映画祭では、北九州市戸畑区出身の映画監督・平山秀幸監督の作品を中心に上映し、その前後には平山監督や映画に出演している俳優陣によるトークショーイベントも実施されました。平山監督は、「ずっと親しんできた映画館が一度焼失し、再興された。本当に良かった」と語り、3日間を通じて多くの映画ファンが訪れました。J:COMは、今後も北九州に寄り添い、北九州とともに成長する企業でありたいという思いから、再建復活して1年を迎えた小倉昭和館の元気な姿を、より多くの地域のみなさまに伝えることで、地域文化や芸術の発展に寄与したいと考え、本映画祭への協賛に加え、特別番組『小倉昭和館 復活の映画祭』を制作・放送します。


今回の特別番組では、小倉昭和館の焼失から復活までの軌跡を辿るとともに、小倉昭和館初の映画祭に密着し、地域に愛され続ける単館映画館の物語をお届けします。

閉じる
番組表