2023年に放送された全国各地の「こちらJ:COM安心安全課」を特別版で放送。
お住まいの街にも役立つ、各地の防災・防犯の取組みなどをたっぷりお伝えします。
2023年に放送された全国各地の「こちらJ:COM安心安全課」を特別版として放送。
これまで各番組でお送りした内容の中から選りすぐりのトピックスをお送りします。
この機会に、他のエリアで放送された内容をぜひご覧ください!
【放送エリア】全国のJ:COMサービスエリア
【放送日時】各番組ページでご確認ください。(下記の表で番組名をクリックすると、各番組ページに移動します)
番組名 | 予定している内容 |
---|---|
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~札幌~ |
・地域のチカラで避難所開設をスムーズに ・安心安全を呼ぶ黄色い風呂敷 ・命をつなぐ医療情報ポスト ・胆振東部地震から5年 助け合う防災のカタチ |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~埼玉~ |
・こども110番の家駆け込み訓練×ハロウィン ・ママと子どもを守る「防災バッグ」 ・子どもがわが家の防災リーダー! ・4コマで伝わる安心安全 ・「朝の学校さんぽ」で見守ろう!つながろう! ・「自治会めぐり」で緊急通信手段を把握! ・経験から生まれた『防災レシピ』 ・防災の先生はJK(女子高生) |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~千葉~ |
・誰でも避難所運営ができるM-BOX ・もしもの時は農地が避難場所に! ・高校生が外国人の防災を考える! ・街頭消火器がいたるところに!? ・特定外来生物キョン出没!どうする!? ・障がい者の安心安全をどう守る? ・「継続こそ力!! "無事です"訓練」 ・下校時刻に子供達の声が市内に響く街 |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~東京~ |
・子どもから広がる防災意識の輪 ・「近助」で籠城を決めたマンション群 ・安心安全なまちづくりは塀づくりから ・「ピーポくんの家」を活用するまち ・地域交流を深めて防犯対策 ・学生と地域住民がつくる防犯と防災 ・命をつなぐ「井戸水」を見える化 ・自分なら何ができる?美容で避難所を元気に! |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~神奈川~ |
・道を名付けて避難ルートを明確に ・犯罪が起こりやすい場所ホットスポット ・安否確認を迅速化した団地 ・住民要望を反映!交通安全対策 ・家族で作る防災ハンドブック ・親子で参加する「ながら見守り」 ・避難所を自分たちでつくった街 ・独自の声掛けカードで災害時サポート |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~関西~ |
・暮らしに「防災」を取り入れよう ・地域で育む「子どもの安心」 ・住民のアイデアを取り入れ防災力アップ! ・大学生が提案!いつもの食事が備えに ・外国人を取り残さない! ・顔見知りから始まる防災 ・みんなでサポート!スマホを防災に活かす ・学生の力で京都を守る! |
こちらJ:COM安心安全課 傑作選~九州~ |
・外国人との共生・共助!3か国語に対応した独自防災マップ ・街を走ってパトロールする『パトラン』 ・駆け込み避難所 ・女性消防団員が高齢者宅を訪問 ・気軽に参加で防犯の担い手確保 "ちょこっとパトロール" ・災害の教訓から“楽しい”防災公園が誕生 ・高校生が出演!SNSで犯罪にあわないVR動画 ・住民同士で助け合う、命を守る取り組み |
※予告なく内容が変更となる場合があります。
▼レギュラー番組一覧
こちらJ:COM安心安全課(札幌)
こちらJ:COM安心安全課(埼玉・仙台)
こちらJ:COM安心安全課(千葉)
こちらJ:COM安心安全課(東京)
こちらJ:COM安心安全課(神奈川)
こちらJ:COM安心安全課(関西)
こちらJ:COM安心安全課(九州)
※番組名をクリックすると、各番組ページに移動します。
「安心安全ってなんだか難しそう…」と思っていませんか?
この番組では、全国各地で行われている様々な「安心安全」の取り組みを紹介しています。いざというときに役立つ風呂敷・こどもたちとまちの人が一緒に行う防犯訓練・画期的な安否確認方法など、それぞれの地域の経験や知恵が詰まった防災・防犯対策、「安心安全」な暮らしをおくるためのアイデアは十人十色!
地域密着のJ:COM記者が、まち全体で行う取り組みから自治会やマンションといった小さなコミュニティまで徹底取材し、驚きの対策や地域ならではの取り組みを、ぎゅぎゅっと3分にまとめてみなさまへお届けしています。
意外と簡単に始められる、ちょっと真似したくなる「安心安全」のヒントがここにあります。きっと役立つ、ためになる!「こちらJ:COM安心安全課」をぜひご覧ください。
※レギュラー番組は、毎週土曜日更新(一部地域では異なります)
マイ番組ページではリモート録画機能など
便利な機能がご使用いただけます。
地域設定するとあなたの地域で
視聴できる番組情報や
お知らせなどを
ご覧いただけます。
スキップ
J:COM未加入の方も番組を視聴できる!
地域情報アプリ「ど・ろーかる」