かつては歌謡界の住人であった太川陽介がマスターを務める「スナック歌謡界」には
今夜も昭和のスターがふらりと訪れる。
ここでしか聞けない裏話や昭和歌謡界の逸話を語り、
更にはあの名曲や普段は歌わない曲の披露も。
皆さまのご来店をお待ちしております。
かつては歌謡界の住人であった太川陽介がマスターを務める「スナック歌謡界」には
今夜も昭和のスターがふらりと訪れる。
ここでしか聞けない裏話や昭和歌謡界の逸話を語り、
更にはあの名曲や普段は歌わない曲の披露も。
皆さまのご来店をお待ちしております。
スナック歌謡界 マスター
太川 陽介(たがわ ようすけ)
1959年生まれ。京都府出身。76年「陽だまりの中で」でレコードデビュー。77年、3曲目の「Lui-Lui」が大ヒット、同年の第19回日本レコード大賞を初め、各音楽大賞の新人賞を受賞。79年よりNHK総合「レッツゴーヤング」の司会を務めるなど、司会や俳優として数多くのTVドラマ・映画・舞台に出演。「ぶらり途中下車の旅(NTV)」、「水バラバス対決旅(TX)」などのレギュラー出演など、幅広いジャンルで活躍。
<総集編&未公開スペシャル>
今夜はご来店頂いた昭和スターのとっておきのトークや未公開映像をお届けします!
【ゲスト】
① 増田 惠子
② 石井 明美
③ 柏原 芳恵
④ 岸田 敏志
① 増田 惠子
・「ピンク・レディー」のユニット名は実は「〇〇〇〇」に決まっていた!?
・歌番組であの超大御所歌手の歌唱中に寝てしまった!
ほか
■歌:「すずめ」(作詞作曲:中島みゆき)
② 石井 明美
・オリコン年間シングルチャート1位獲得なのに先輩、中森明菜超えで所属事務所は困惑!?
・「X JAPAN」のYOSHIKIとTOSHIは幼稚園から中学校までの同級生!
■歌:「CHA-CHA-CHA」(ドラマ「男女7人夏物語」主題歌)
③ 柏原 芳恵
・デビューから5年間休みは1日もなし!?
・大ヒット時代の驚きの生活!
■歌:「春なのに」(作詞・作曲:中島みゆき)
④ 岸田 敏志
・尾崎豊は出待ちをする追っかけだった!?
・2000年に戒名の真相
■歌:「きみの朝」(ドラマ「愛と喝采と」挿入歌)
全国のJ:COMエリアで視聴可能な無料チャンネルです。映画、ドラマ、旅紀行、音楽、アニメなど、大人のための上質なエンタテインメントをお届けします。
J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
※大分ケーブルテレコムのエリアではご覧いただけません。
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG Inc.
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。