地中海、エーゲ海、カリブ海…世界各地の豪華客船の旅を、美しいハイビジョン映像でお届けする。どこまでも広がる紺碧の空、水面に太陽を映し、きらめく大海原。心癒される夢のような時間と知られざる海の冒険、素晴らしい寄港地での体験を、現地の感動そのままにお伝えします。
ナレーター:中村メイコ
南海の大自然や絶景、世界遺産に出会う飛鳥IIのオセアニアグランドクルーズ。
今回はニュージーランドのオークランドからグアムを巡る旅です。
最初に訪れるのは、ヨットの保有率が世界一と言われる「帆の街」オークランド。街のランドマークは地上328mのスカイタワー。オークランドの街を一望する展望台からの眺望は格別です。さらにオークランドからフェリーで35分ほどの距離にある、知る人ぞ知るワインの産地ワイヘキ島で美味しいワインも堪能します。
人気のリゾート地、グアムでは気軽に海中観察を楽しめる海中展望塔や野生のイルカに出会うイルカウォッチングで常夏のリゾートを満喫します。社交ダンスやフラダンス、ウクレレ教室など、クルーズ中に上達できる多彩な教室に参加したり、スポーツを楽しんだり、のんびりと景色を眺めたりと優雅に過ごせるのもロングクルーズならでは。
地上に舞い降りた楽園・タヒチ。
珊瑚礁に囲まれた美しい海や海洋生物とのふれあい、迫力のサファリツアー、そして豪快なポリネシアン料理など、奇跡の絶景と心癒す文化に出会える神秘の島々をラグジュリー客船で巡ります。
どこまでも澄み渡る真っ青な海ではエイの群れとのふれあいやマリンスポーツ三昧。切り立った山の道なき道を行くサファリツアーは迫力満点。終着地で目にする光景はまさに絶景です。美しい輝きを放つ黒真珠の養殖場や、ポリネシアの伝統料理も登場。
さらにクルーズ中もタヒチを満喫。情熱的なタヒチアンダンスや音楽、マオリ族の伝統的な入れ墨の体験イベントなど、フレンチ・ポリネシアならではの催しがいっぱいです。ラグジュアリー客船ポール・ゴーギャンで巡るフレンチ・ポリネシアの旅をお届けします。
22万トンクラスの巨大客船、ハーモニー・オブ・ザ・シーズで巡るカリブ海クルーズ。
「動く街並み」がコンセプトのこの客船は昼夜を問わず楽しめる施設が満載です。カフェやバーが軒を連ねるロイヤル・プロムナードはや緑豊かな公園、遊園地、ロッククライミングに高速スライダー等など、規格外の施設の数々が揃い、迫力の飛び込みショーが繰り広げられる円形劇場、心躍るパレードやミュージカルなどのエンターテインメントも豊富。驚きの仕掛けで楽しませてくれるレストランやロボットバーテンダーも登場します。
世界最大級の客船で巡るのは南国の楽園カリブ海。船会社所有のプライベートビーチ、ラバディでは海の上を駆け抜けるジップラインを体験。ファルマスでは18世紀に建てられたサトウキビ農園の経営者が建てた邸宅跡へ。コズメルでは年に2度巨大な蛇が舞い降りるという神秘的なマヤ遺跡、チチェン・イッツァを訪れます。
世界で最も有名な豪華客船、「クイーン・エリザベス」のワールドクルーズに区間乗船し、発展し続ける東南アジアの大都会から、懐かしい風景が広がる素朴な村まで、さまざまな表情を見せる国々を巡ります。
優美で風格重厚感のあるグランドロビー、その一角に飾られたエリザベス女王の肖像画、そして洋上一の広さを誇るボールルーム。
女王の名を冠した豪華客船の旅はまさに英国伝統の世界。英国式アフタヌーンティーや社交ダンスなど、優雅な非日常を楽しめるのもこの客船ならではです。歴史と伝統の豪華客船で巡るのは東南アジア。100万ドルの輝きを放つ香港の美しい夜景、ニャチャンではチャンパ王朝時代の遺跡や素朴な風景が広がる村を訪問。
シンガポールではエリザベス女王も訪れた中国茶屋へ。さらにシンガポールで毎晩開催される光と水のショーは必見。壮大なスケールで繰り広げられる人気のイベントは感動ものです。
飛鳥IIで日本を周遊するJTBのチャータークルーズ。
華やかな非日常と我が家にいるような寛ぎの空間を楽しめるおもてなしの充実さが魅力の飛鳥II。
今回は東北、北陸、九州と名所めぐりを楽しむ旅。最初に訪れるのは青森の八戸。十和田湖では遊覧船観光、奥入瀬渓流へも足を伸ばして美しい自然を満喫します。石川県の七尾から富山県の世界遺産、五箇山の相倉集落へ。今も人々が暮らす、山間の合掌造り集落はまさに日本の原風景そのもの。
佐賀県の唐津では「唐津くんち」の山車が展示されている曳山展示場を見学。さらに、このクルーズのために特別に曳山を動かし、お祭りの雰囲気まで味わいます。呼子名物の新鮮なイカも堪能。
日本屈指の温泉街、大分の別府では国の名称にも指定されている地獄めぐりを楽しみます。ディナーも寄港地の美味しい食材を使った会席料理を提供。日本各地の美しい風景や文化、食を堪能するチャータークルーズを紹介します。
「MSオーステルダム」で巡るアラスカクルーズ。
140年の歴史を持つホーランドアメリカラインの客船「MSオーステルダム」は、洗練された大人のクルーズを楽しめる人気のプレミアムシップです。8万トンクラスの程よい大きさに充実の施設を備えた居心地の良さが魅力です。旅の舞台は大自然の宝庫・アラスカ。クルーズは冒頭から世界遺産グレーシャー・ベイへ。ドラマチックな氷河崩落シーンは必見です。
その後もエキサイティングな犬ぞり体験や、クジラやラッコなどの野生動物に会えるツアーなど、アラスカの大自然を満喫。カナダのビクトリアでは美しい花が咲き誇る世界有数のフラワーガーデンを訪れます。新鮮で種類が豊富な食事と華麗なショーの数々、上質なホスピタリティがとっておきの時間を演出するクルーズライフにも注目。素晴らしい自然に出会うアラスカクルーズを紹介します。
「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」で巡るカリブ海クルーズ。
緑豊かな公園、カフェやバーが軒を連ねる100m以上ものメインストリート、船内を彩るポップアート、迫力のショーが繰り広げられる円形劇場にロボットバーテンダー、一番の目玉アトラクション、ウォータースライダー等など、まさに退屈知らず。ドリームワークスのキャラクターのパレードも開催され、心躍る体験がいっぱいです。
世界最大の客船が巡るのは南国の楽園カリブ海。船会社所有のプライベートビーチ、ラバディでは爽快なアトラクションを体験。コズメルでは年に2度巨大な蛇が舞い降りるというマヤ遺跡、チチェン・イッツァを訪れます。メニューが浮かび上がったり、煙の中から料理が登場したりと驚きの仕掛けで楽しませてくれるレストランも登場。楽しいことが尽きない世界最大客船でめぐるカリブ海クルーズをお楽しみに。
全国のJ:COMエリアで視聴可能な無料チャンネルです。映画、ドラマ、旅紀行、音楽、アニメなど、大人のための上質なエンタテインメントをお届けします。
J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
※大分ケーブルテレコムのエリアではご覧いただけません。
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG Inc.
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。