2/29(月) | 東日本大震災被災現場写真展 こども能発表会 POLICE EYE「反射材の有効活用」 |
---|---|
3/1(火) | 十二所果樹園 梅が見ごろ 湘南モノレールブラックライン登場 鎌倉蒼美会洋画展 地元食材探訪 |
3/2(水) | 消防総合訓練 梅かまくら寺社特別参拝~極楽寺~ 明日はひな祭り!鎌倉国宝館ひな人形づくり 今日のおみせ テーマ:北鎌倉特集 雑貨「コンロラン」 |
3/3(木) | ミス鎌倉予選審査 中学生サミット「防犯について」 ECO壁新聞特別賞に鎌倉女子大学付属小の2人が受賞 玉縄の古民家で衣食住講座 今日のおみせ テーマ:北鎌倉特集 「帽子小屋」 |
3/4(金) |
(仮)玉縄桜ライトアップ 東日本大震災復興支援「朗読の会」 ゲストコーナー 逗子のヴォーカルユニット「NiM2」 |
3/7(月) |
植木リトルエコーアンサンブル演奏会 鎌倉かるた大会 土曜学校~新聞づくり~ 東日本大震災から5年 特集 「山上輪業」 |
---|---|
3/8(火) |
大船中に緞帳寄贈 お口の健康体操 さがみ湖野外バレエフェスティバルキックオフイベント 東日本大震災から5年 特集「湯たんぽと湯たんぽカバーを東北へ」 |
3/9(水) |
図書館バックヤードツアー ラクカフェで立正大学ラグビー部監督講演会 天才と五味展 東日本大震災から5年 特集「紙芝居なっちゃん」 |
3/10(木) |
光明寺で万燈会 大仏竣工式 ASEAN 市長訪問 東日本大震災から5年 特集「清泉小学校のお父さんボランティア」 |
3/11(金) |
宗教者団体復興支援イベント 3.11ALL逗子ムーブメント ゲストコーナー 東日本大震災から5年 酒井太郎医師に聞く被災地の現状 |
3/14(月) |
手広中学校卒業式 鎌倉市民カーニバル記者発表 3.11心ひとつに 中学生防災サミット 復興支援演劇ダンス
|
---|---|
3/15(火) | 湘南モノレール500系廃車 小坪わかめ収穫祭 原田寛「桜」写真展 逗子ゆかりの若手演奏家によるトリオリサイタル |
3/16(水) | 三浦半島にマイルストーン設置 湯浅物産館耐震改修優秀建築賞受賞 子ども子育て会議 今日のおみせ 北鎌倉特集「笛」 |
3/17(木) | 彼岸会 かまくら桜まつり 桜講演会 神武寺トンネル新設工事の概況 今日のおみせ 北鎌倉特集「にちりん製パン」 |
3/18(金) | 逗子海水浴場のあり方検討会 日本画部会展 ゲストコーナー FREESTYLE FESTA 逗子2016 開催のお知らせ |
3/21(月) | 池子自然公園緑地エリアOPEN 鎌倉ジュニアオーケストラ定期演奏会 社協バザー 山崎・谷戸の会10周年記念フォーラム |
---|---|
3/22(火) | 鎌倉・逗子市議会最終日 御成マットクラブ発表会 大船地域の避難誘導マニュアル完成 鎌倉市若手アーティスト支援事業 |
3/23(水) | 大仏保存修理完了法要 心のギャラリーOPEN 鎌倉市明るい選挙推進協議会優良活動賞受賞 今日のおみせ さくら特集「紅谷」 |
3/24(木) | 速報!ミス鎌倉2016決定 鎌倉婦人子供会館完成 さわやか防犯交通安全教室 能面展 J:COMよりインフォメーション |
3/25(金) | 市民交流センターフェスティバル てらこやLIVE ゲストコーナー 山崎・谷戸の会10周年 新会長黒川美加さんを招いて |
3/28(月) | 鎌倉彫会館リニューアルOPEN 光明寺で観桜会 鎌倉の若き音楽家コンサート POLICE EYE「自転車の安全利用について」 |
---|---|
3/29(火) | 地域の桜特集 逗子なないろ保育園開園 医師を目指す中学生のための模擬手術体験 鎌倉ジュニアオーケストラとオーストラリアの演奏団と合同演奏 |
3/30(水) | 段葛オープン特集 「二の鳥居法要 中村吉右衛門通り初め 舞殿の舞奉納など」 光則寺鎌倉彫格天井一般公開始まる |
3/31(木) | 逗子市青少年褒章決定 地域の桜特集 広町の桜ハイキング 鎌倉プレミアムツアー 鎌倉のりもの探究「江ノ電とモノレール」 本覚寺本堂保存修理外観完了 |
4/1(金) | 地域の桜特集「鎌倉山」 扇湖山荘一般公開 蓼沼誠一・澄子二人展 ゲストコーナー 鎌倉彫会館リニューアルの中身を紹介 |
全国のJ:COMエリアで視聴可能な無料チャンネルです。地域のイベント、ニュースなどを放送しています。
J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG Inc.
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。