放送日 | 放送内容 |
---|---|
4/4(月) |
ニュース&トピックス・第23回佛像彫刻・想観と一門展(高槻)・第26回マッシュルームコンサート(大冠高等学校吹奏楽部 定期演奏会(高槻) ・若山神社 さくら祭り(島本) ・摂津峡さくら祭り(高槻)
|
4/5(火) |
ニュース&トピックス・自閉症の人とともに暮らす 当事者として親として(高槻)・3周年記念 高槻少年少女合唱団コンサート(高槻) ・大蛇祭り(高槻) ・芥川高校和太鼓部チャリティコンサート(高槻)
|
4/6(水) |
ニュース&トピックス・あくあぴあ芥川 子どもワークショップ「たんぽぽブローチ」 5月にも開催(高槻)・たかつき和太鼓フェスティバル(高槻)
|
4/7(木) |
ニュース&トピックス・グラウンド・ゴルフ ケヤキ杯(高槻)・古代甲冑や衣装の着用体験(高槻)
・高槻スターバーガーが日本一をめざす!
|
4/8(金) |
ニュース&トピックス・ウォータープラザリニューアルオープン記念イベント「水道科学教室」(高槻)・こいのぼりフェスタ1000に向けて子どもたちがこいのぼりづくりに挑戦!(高槻)
・スペランツァ選手 ホーム開幕戦告知
|
4/11(月) |
ニュース&トピックス・風の会水彩画展(高槻)・こいのぼりフェスタ1000に向けて子どもたちがこいのぼりづくりに挑戦!(高槻) ・チューリップフェスタ(高槻)
・高槻スターバーガープロジェクト2
|
4/12(火) |
ニュース&トピックス・高槻アマチュア人形げきまつり(高槻)・たかつき市民能(高槻) ・大蛇祭り(高槻) ・コノミヤスペランツァ大阪高槻 ホーム開幕戦ダイジェスト!(高槻)
|
4/13(水) |
ニュース&トピックス・親子で楽しむ「農」の体験教室 トマト作り トマトの苗植え(島本)・交通安全フェスタ(春の交通安全運動にあわせ開催)(高槻)
・川口裕島本町長生出演! |
4/14(木) |
ニュース&トピックス・桜ゆめまつり(高槻)・ひったくり防止デー(高槻)
・たかつきイクメンブック
|
4/15(金) |
ニュース&トピックス・サークルなないろ水彩画展(高槻)・梶原 たけのこ 収穫体験 (高槻)
・映画紹介!
|
4/18(月) |
ニュース&トピックス・いましろ 大王の杜 クリーンアップ(高槻)・市合唱祭(高槻)
・高槻市長ゲスト!
|
4/19(火) |
ニュース&トピックス・ひまわり絵画展(高槻)・第10回若山台フリーマーケット(島本) ・レンゲが見ごろ(高槻) ・オリジナル凧を作って、凧あげまつりで揚げよう
|
4/20(水) |
ニュース&トピックス・原木しいたけ作り体験・第190回高槻マラソン記録会(高槻)
・わんぱく魂 告知 |
4/21(木) |
ニュース&トピックス・講演会「川辺の自然観察」(島本)・梶原 たけのこ 収穫体験(島本)
・島本音楽フェスティバル ボランティア募集(島本)
|
4/22(金) |
ニュース&トピックス・ハニワ工場公園 つつじが見ごろ(高槻)
・松坂屋高槻レストラン紹介 |
4/25(月) |
ニュース&トピックス・津之江幼稚園園児が元気にこいのぼりを掲揚(高槻)・三箇牧公民館リニューアルオープン記念イベント(高槻) ・春の全国地域安全運動街頭啓(島本) ・若狭町&益田市 うまいもん盛りだくさん市
|
4/26(火) |
ニュース&トピックス・三箇牧公民館 凧づくり講座 &第2回高槻 凧あげまつりin三箇牧(高槻)・レンゲまつり(高槻) ・レンゲ畑開園 開園式(高槻)
|
4/27(水) |
ニュース&トピックス・富田駅間水まつり 良質な水の恵みを味わおう(島本)・第32回YYワールド(島本) ・大阪府アドプトフォレスト制度の活動(高槻) ・高槻スカイランドがオープン(高槻)
|
4/28(木) |
ニュース&トピックス・心をいやす樹の魅力 高槻の保護樹木(高槻)・しろあと歴史館トピック展示(高槻) ・西武高槻店「初夏の北海道物産展」(5月5日まで)(高槻) ・ジャズストリート生中継(高槻)
|
4/29(金) |
ニュース&トピックス・うどんギョーザの会 市長表敬・~エコクッキング~しまもとの筍でおもてなし料理
|
全国のJ:COMエリアで視聴可能な無料チャンネルです。地域のイベント、ニュースなどを放送しています。
J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG Inc.
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。