2018年の「ダンスフェスタ」のファイナルステージは、9月22日、ワールドツアーでも使用される最新設備を備えた本格的なライブホールEMYで行いました。
キッズ部門・ジュニア部門・高校生部門、それぞれの出場チームが素晴らしいパフォーマンスを披露して日ごろの練習の成果を競いました!
キッズ部門 | |
---|---|
ジュニア部門 | |
高校生部門 |
チーム名やチーム画像をクリックするとそれぞれのチームの画像一覧をご覧いただけます。
名称 | J:COMダンスフェスタ2018 |
---|---|
部 門 | ①キッズ部門(未就学児~小学3年生) ②ジュニア部門(小学4年生~中学3年生) ③高校生部門 ※高校生部門は、「第4回全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル」(2018年11月4日(日)神奈川県横浜市にて開催予定)の予選ラウンドを兼ねており、上位チームには同大会の決勝ラウンドの出場権が与えられます。 ※原則として本番は事前にエントリーしたメンバーで出場すること。病気、ケガ等でメンバーに変更がある際は事前に事務局へ申し出ること。 |
開催日時 | 2018年9月22日(土)10:00~17:00 |
会場 | 専門学校ESPエンタテインメント福岡 ライブホールEMY(福岡市中央区舞鶴3丁目1番6号) ステージサイズ:幅6m×奥行6m |
演技時間 | 2分30秒以内 ※全部門共通 |
賞 |
■最優秀賞 ■優秀賞 ■ジェイコム九州賞 ■西日本新聞社賞 ■ESPエンタテインメント福岡特別賞 |
審査員(敬称略) | 審査員長 村本 英之(専門学校ESPエンタテインメント福岡 校長) |
SO(専門学校ESPエンタテインメント福岡 ダンスパフォーマンス講師) SHINJI(専門学校ESPエンタテインメント福岡 ダンスパフォーマンス講師) 吉村 康祐(西日本新聞社 執行役員広告局長) 徳田 瑞穂((株)ジェイコム九州 代表取締役社長) |
|
選考基準 |
|
主 催 | J:COM、西日本新聞社 |
後 援 | 山口県教育委員会、福岡県教育委員会、佐賀県教育委員会、長崎県教育委員会、沖縄県教育委員会、福岡市教育委員会、糸島市教育委員会、古賀市教育委員会、宗像市教育委員会、福津市教育委員会、粕屋町教育委員会、新宮町教育委員会 |
協 力 | 専門学校ESPエンタテインメント福岡 |
問い合わせ先 | 西日本新聞社 業務推進部「J:COMダンスフェスタ事務局」 TEL 092(711)5490 (平日のみ9時30分~17時30分) |
「第4回全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル」に「J:COMダンスフェスタ」高校生部門の上位チームが出場!
今年で4回目となる「全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル」は、全国の高校生たちがストリートダンスのパフォーマンスを競い合うダンス大会です。今年は11月4日(日)、神奈川県横浜市の日本大通りで行われます。「J:COMダンスフェスタ」高校生部門の上位チームは、この「第4回全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル」の出場権を獲得できます。
第4回全国高等学校日本大通りストリートダンスバトル 公式サイト
【免責条項】
主催者はダンスに使用する曲の内容の個別審査は行っておりません。
また、曲の内容は、必ずしも出場者や主催者の思想・信条を表すものではありません。
全国のJ:COMエリアで視聴可能な無料チャンネルです。地域のイベント、ニュースなどを放送しています。
J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG Inc.
TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。